病は気から!食育、薬膳等から考えて 僕なりの考え方

你好
菊川市本所 和食 割烹料理
夢想中的將軍。

僕自身、アレルギーがありました。
特に、牡蠣、アワビの肝、蟹で、蕁麻疹、下痢になりました
それの経験は、全て20代の時でした
一緒に食べた仲間は誰1人何ともないのでね、食中毒ではないんですよ

そして、現在は、それらを食べても大丈夫な体になったのです

それが、体の栄養素のバランスが取れて喜多と言うことだと思っています。

ビタミン、ミネラル等が欠けると
少ない所に全体が合わせしまうとか?

なので、バランス良く食事をする
ミネラルやビタミンを摂る事なんのです

しかし、逆の事も
それが、健康の為に不味いけど、、、
好きなんだけど体に悪いから止める
って話です

好きな食べ物を我慢すると、ストレスとなりますし、
体の為と思って不味い物を食べてもストレスですからね

他にも、健康の為に、ただただサプリメントを飲むのも効果がないとされています。

人の体は、先ずは食べ物を見て、美味しい!とか、美味しそう!って感情があって、食べようという氣になり
そして、食べて咀嚼する事で唾液がでたり胃酸が活動を始めたり他にも、、、
そして、美味しいって感情も大切なんですよね
それが、食事の意味となります

さらに、「いただきます」って言う、また気持ちがあると、さらに身体に良いとされています。
ちょっとスピリチュアル的な話になりますが、

ただただ、お腹が空いたからって食べるのではなく
バタバタした中で、合間を縫って食べるのでもなく

感情、気持ち等も大切だと思いますね

必ず3食を食べるのではなく
毎食、満腹にするのでもなく
気持ち、感性等も必要なんだと思います

今の生活、仕事は、どうなのか?
スポーツ選手と、常にテーブルで仕事をしている人は、カロリーの消費量が異なりますよね
スポーツ選手は、たんぱく質が必要ですが、テーブルで仕事をする人が同じくらいの、たんぱく質を取ったら?
みたいな話になりますし
もちろん、糖分、脂質 等も同様な考え方ですし

頭を使う仕事の人は、断食をするくらいの方が、頭が冴えて良いと言われています。

僕自身、肉類をバリバリ食べた事、断食、ファスティング、肉類を食べない、小麦粉を2~3週間抜く等
経験しています。
それによって、どんな変化があったのかも、それなりにわかりますし
学んでいますから、投稿できるんですよ

現に、昨日の昼の営業が終わって、ホッとして、16時頃に食事して、16時前後水分以外は口にしていません
そして、今日も、水分以外は口にしていませんから、すでに24時間程経っています

人は、5日間、飲まず食わずで生きれるって言いますが、たぶんカロリー消費を最小限に押さえてだと思います、、、
これも、老後、挑戦するかもしれませんよ(微笑)
じっと出来ないから無理かもしれない

德瓦德瓦
總是支援,來商店,外賣等。
ありがとうございます
從現在開始,謝謝。
?Gg[???ubN}[N??