
少しずつ夏の食材が増えてきた!
2023June 9 -
こんにちは菊川市本所 和食 割烹料理夢の途上 大将です6月から夏サラダメニューをやる予定でしたが、まだ もう一品か二品の試食をしていないので、もう少し先になりそうです。予約や通常の仕込みだけで、手一杯な、この頃できるだけ、作っていますし、調味料等も体に悪い物をできるだけ少ない、無い物を求めると、買い物先も増えます何でもいいのであれば、1~2ヵ所で買い物は終わるのでしょうが、さてさて、本題です少しずつ暑さも増してきた感じですそして、少しずつ旬の食材も変わってきまさたねやはり、野菜は旬の物にした方が良いんですよね理由としては、農薬です。無農薬がベストですが、まだ有機肥料、オーガニックがあれば、そちらを選びますねそれでも、農薬が使われている野菜のほとほとしか売ってないのも事実ですその中でも、旬の物は農薬が少なくても成長しますから、農薬が旬でない時に比べれば、10倍以上の農薬の使用量が違うと言われています。それを聞いたら、一目瞭然かと思いますよね特に子育てをされている。お母さん方はなので、旬を知るか?買い物前に、調べるか?が大事になるかと思います。すいませんすぐに話がズレてしまして今のところ、焼き茄子、ピーマンの天ぷら、キュウリの糠漬け、キス天ぷら、そして、毎冬に作る柚子シャーベット、本当は夏が旬のスッポン等がオススメです後は、そろそろ終りにしようかと新じゃがいもの素揚げ新玉葱の揚げ出しゴボウのから揚げそこらも、オススメですよそして、甘味物では、はっさくパウンドケーキが残りわずか無農薬の はっさくをジャムにして米粉、バター、ハチミツ、てんさい糖等で作っています夢の途上の甘味物は完全にグルテンフリーでございますグルテンを取りすぎると、あらゆる問題が起こるそうですけどまぁ、すぐに起こらないのでね皆様 氣にはならないかと思いますね詳しくは調べてくださいねもしくは知っていそうな方々に聞いてみるのもでゎでゎいつも応援、ご来店、テイクアウト等ありがとうございますこれからもよろしくお願いいたしますLanguageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。